バス釣り 安くて釣れるワーム知ってますか?

スポンサーリンク
オススメルアー



どうも過酷な釣りブログです




最近円安や世界情勢の影響で、あちらこちらで値上がり、値上がり!


本当に嫌になりますよね、

日用品だけならまあ仕方ないか、で終わってしまいますが、値上がりは釣り具にも影響を及ぼしています


ダイワ、シマノのリールや各種釣り用品が値上げラッシュです、、、

また、バスアングラーの必需品のゲーリーワームも値上がりしているみたいですね、

物によっては20%の値上げ(ダイワ、シマノ)もあり、正直目を背けられない状況になってきています



そこで今回は、お手頃価格で買えるワームを紹介したいと思います

ただ安いだけではなく、安くてもワームとしてはとても良い物を紹介しますので、ご安心ください


お小遣い制の学生アングラー、お父さんアングラー必見の記事ですよ!


それではいってみましょう👆

スポンサーリンク

バークレイ マックスセントシリーズ


ご存じの方も多いと思いますが、あの匂いがするやつですね


匂いの強さはガルプ程ではないと思いますが、それでも手に付くとちょっと臭いですね


前置きはさておき、マックスセントシリーズはとても良心的なお値段のワームです

値段だけ見ると他のワームとあまり変わりませんが、ワームの本数が他社のワームよりも1.5倍程多いので、とても安いワームだと思います


また、これは地域によって差があるのかもしれませんが、私のよく行くタックルベリーではいつも新品のマックスセントが半額程で売られています

以前はポイントでも安く売ってある時がありました


これは人気がないからなのか、それともただ私の行くお店が何らかの理由(仕入れ過ぎた等)で安くしているのか分からないのです

皆さんの地域のお店はどうですかね?


なので、私の中でマックセントはめちゃくちゃ安いワームの位置づけになっています(笑)



マックスセントをオススメする理由

私がマックスセントをオススメする理由は、ワームのマテリアルにあります


バークレイのワームは、どうしても匂いに目が向きがちですが、実はワームのマテリアルがめちゃくちゃ良いんです!

匂いの効果で釣れるという事も多少はあると思いますが、匂いは正直どうでもいいです

このワームは匂いがなくても絶対釣れるワームだと思うので、


ガルプシリーズもマテリアルは良いのですが、匂に重きを置いたワームですので保管の方法だったり、針持ちの面で少し難がありました


ですが、マックスセントシリーズはガルプシリーズとは全く違うマテリアルで、ワームの柔らかさがとてもあり、針持ちもとても良いマテリアルになっています


最初にマックスセントのワームを触った時は、驚いたと同時にこれは釣れるワームだと確信しました


このクオリティーのマテリアルをこの値段で売れるバークレイは本当に凄いなと思いました


さすがは世界を代表する釣り具メーカーです



ここまでの柔らかさのワームは正直今まで見たことないです


ワームの柔らかさは動きに直結するので、柔らかければ柔らかい程ワームの動きはナチュラルに、艶めかしく動いてくれます

こだわりの強い方などはワームを茹でて使うという方もいらっしゃると思いますが、これもワームの柔らかさを出す為のものですよね、


オススメのマックスセントワーム

オススメのマックスセントワームを紹介します

DーWorm

※商品の画像を載せたいので、購入リンクを貼っています

このリンクから買っていただけたら私に少し報酬は入りますが、ここから買うと送料がかかり高くつくので、釣り具店での購入をオススメします



DーWormはマックセントシリーズのストレートワームです

特徴のあるワームという訳ではないのですが、スタンダードなストレートワームの形で、この柔らかさですからよく釣れるワームです


5.5インチと一般的なストレートワームよりも気持ち長いですが、特に気にすることはないと思います

長さが気になるという方は、少し寸詰めして使うと良いでしょう



私はネコリグでの使用頻度が高いです




Hit Worm

Hit Wormもストレートワームですが、DーWormに比べてワームの中間部分とテール部分が少し太くなっているという特徴があります


サイズは4.5インチと使いやすいサイズになっています


ストレートワームのネコリグで少し強さが欲しい時に私は使っています

濁りが入った時などに強めの波動でアピールする役目で使うと良いでしょう


Flatnose Minnow

Flatnose Minnowはベイトフィッシュライクな小型のワームです


ジグヘッドの三ドストなどいいと思いますが、私がよく使う使い方は岩場でのネコリグです


ネコリグで使用した時の動きがエビの動きに似ているので、甲殻類のいそうな岩場で使う事が多いです

岩場にすこし引っ掛けて、ハングオフのリアクションで誘うのも効果的です

岩の影から飛び出すエビのようなアクションをしてくれるので、バスがリアクションバイトしてきます

Critter Hawg


Critter Hawgは太めの爪が特徴的なホッグ系ワームです

形はパワーホッグに似ています、マックスセントマテリアルのパワーホッグみたいな感じですかね、



私は魚のいそうな流れ込みやストラクチャー周りをCritter Hawgのフリーリグで探ることが多いです



爪は少し太めですが、ボディーは細身なので小場所などを丁寧に探るのに適していると思います


ボリュームのあるホッグ系ワームだと強すぎるなかというところで重宝します

アピールが足りないと感じた時は、少しずつ角度を変えて丁寧に探ると良いでしょう

まとめ

今回は安くて釣れるワームと題しまして、マックスセントシリーズのワームを幾つか紹介させていただきました

この値段で買うことの出来るワームとしてはとてもクオリティーの高いワームですので、ただ安いからオススメするだけでなく、普通に自信を持ってオススメ出来るワームの1つです



大変な状況が続く世の中ですが、息抜きにバス釣りをして頑張っていきましょう


最後まで読んでいただきありがとうございました



では、












コメント

タイトルとURLをコピーしました